手のひらの海に、汐はまた満ちる。それまで待とう、死ぬのは。(皆川博子『ひき潮』より) ―――吉川楡井の狂おしき創作ブログ。

-週刊 楡井ズム-

   
カテゴリー「感想:小説」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



『都市伝説セピア』/朱川湊人


都市伝説セピア (文春文庫)

 人間界に紛れ込んだフクロウの化身に出会ったら、同じ鳴き真似を返さないといけない―“都市伝説”に憑かれた男の狂気を描いたオール讀物推理小説新人賞受 賞作「フクロウ男」をはじめ、親友を事故で失った少年が時間を巻き戻そうとする「昨日公園」など、人間の心の怖さ、哀しさを描いた著者のデビュー作。

〈誰そ彼〉とは〈誰そ我〉でもあるのではないか。憧憬―理想/模倣―相似の関係性を用いて、昼から夜へと身を没さずにはいられなかった人々にまつわる作品群を読み、その意を強くした。見世物小屋幻想/タイムリープ/都市伝説の怪人/死という芸術美/思い出の結晶……五篇に登場するすべての主人公が自分であると気付くより以前に、かつてあった時代と記憶と、今現在とを往き来する読者たる自分が取り残されてしまったような感覚。そこに存在しているのは黄昏のプリズムが生み出した亡霊なのだろう。生死に関わらずその漂泊は、さも純粋で目映い。  http://book.akahoshitakuya.com/b/4167712016




【収録作】
 『アイスマン』
 『昨日公園』
 『フクロウ男』
 『死者恋』
 『月の石』



PR


『パニックの手』/ジョナサン・キャロル

パニックの手 (創元推理文庫)
 黄昏の列車のなかで、ぼくは目を瞠るほど美しい親子と同席になった。妖艶で饒舌な母親と、うまく舌が回らず涙ぐむ娘。だが母親が急にぼくを誘惑しはじめ、 逃げようとしたとたん、「いか、か、か、かないで、お願い!」娘が腕にかじりついてきた…。物語に潜む“魔”が筆舌に尽くしがたい余韻を残す表題作をはじ め、世界幻想文学大賞受賞作「友の最良の人間」など全11編を収録。

 解釈の要らない短篇集である。解釈を施さなければ納得しがたい短篇集でもある。そんな板挟みのなかで僕らができることは素直に読んで根源的な驚きに身を震わすだけだ。ムダなセンテンスはどこにもなく、ムダだったのは自分の固定観念だったと気がつくまで。だって……神も地獄も実在することを/現代劇がメルヒェンを食い散らかす時代だってことを/嫌な思い出、会話や理想像が普通の代物だってことを/皮肉と赦しは別々に満ちていることを/人生がとびきり珠玉なものだってことを……教えてくれる。人生の秋、黄昏の刹那に何度も読み返したくなる。 http://book.akahoshitakuya.com/b/4488547095




【収録作】
 『フィドルヘッド氏』
 『おやおや町』
 『秋物コレクション』
 『友の最良の人間』
 『細部の悲しさ』
 『手を振る時を』
 『ジェーン・フォンダの部屋』
 『きみを四分の一過ぎて』
 『ぼくのズーンデル』
 『去ることを学んで』
 『パニックの手』









『スリーピング・ピル 幻想小品集』/嶽本野ばら

スリーピング・ピル 幻想小品集 (角川文庫)

 スリーピング・ピル。硬質な輝きを放つこの錠剤が、僕たちを恍惚へと誘うのです。その先にあるのは、いっときの完璧な闇か、それとも永遠の眠りか―。甘くてとろけそうなチョコレート、自らに課した痛みが、美への追求へ駆り立てるピアス…。だれかの愛だけではぐらぐらと不安定な、孤独で崇高な乙女の日常をささえる偏愛アイテムが、物語へと昇華する。単行本未収録の「Notsubo」をボーナストラックとして収録した完全版。


 立ち上る薫香は旧きよき怪奇小説のアトモスフィアか、イタイタしいほどケバケバしいアクセサリーが放つ魔のパフュームか……いずれにせよ乙女のカリスマとやらの手料理は噴出すほどには不味くない。表紙のイカサマエンジェルの方がよっぽどキワモノで、夢の女/狂科学者/鏡の魔/マゾヒズム/奇妙な商人/黒弥撤/大麻幻想/臭いの怪談……小品とはいえ怪奇幻想の真髄に舌づつみ。丸写しのような衒学趣味は油分糖分にたかる蠅の羽音のようだが、そこは暗黒横丁の銘菓スイーツ……ヘヴィロックなノイズに誘われ、酔眼朦朧からいざ贅沢なトリップへ! http://book.akahoshitakuya.com/b/404394375X



【収録作】
 『Sleeping Pill』
 『Somnolency』
 『Double Dare』
 『Pierce』
 『Pearl Parable』
 『Religion』
 『Chocolate Cantata』
 『Notsubo』









『カンパネルラ』/長野まゆみ


カンパネルラ (河出文庫)



〈「兄さん、あの署名、……あれはどう云う意味。自分の名前を記せばいゝのに。」〉緑に深く埋もれた祖父の家で、ひとり療養する兄の夏織。気怠い夏の空気の中、弟の柊一は夏織の秘密の“隠れ処”を見つけ出そうと川を遡っていった……。


 誰がこの作品を透徹な水のよう、と比喩できようか。確かにその水質は清らかで、水面は目を瞠るほど透いているのかもしれない。しかし生い茂った草葉のせいで、陰った水面はさながら“黒冷水”。顔を浸してみれば、すべては覗けぬ沈鬱さが底を埋め尽くしているのだ。それでも冷ややかさが心地よく揚々と涼んでいれば、少年の手が引きずり込んでいく。過ぎ去る時の憂いとまばゆいばかりの自然の耀き、思春期の畏れが共生する一篇。……思い返せばその昔、自分もこんなひと夏を体験した。いまも忘れられない『銀河鉄道の夜』をはじめて読んだ黄昏時に。http://book.akahoshitakuya.com/b/4309403956





『姉飼』/遠藤徹


姉飼 (角川ホラー文庫)



さぞ、いい声で鳴くんだろうねぇ、君の姉は―。蚊吸豚による、村の繁栄を祝う脂祭りの夜。小学生の僕は縁日で、からだを串刺しにされ、伸び放題の髪と爪を
振り回しながら凶暴にうめき叫ぶ「姉」を見る。どうにかして、「姉」を手に入れたい…。僕は烈しい執着にとりつかれてゆく。「選考委員への挑戦か!?」
と、選考会で物議を醸した日本ホラー小説大賞受賞作「姉飼」はじめ四篇を収録した、カルトホラーの怪作短篇集。


 カルト嗜好であればあるほどハマっていく……。姉、キューブ・ガール、恋するジャングル・ジム、孤島の鬼……散りばめられたガジェットの謎。……イメージ・アイディアだけとも捉えかねない杜撰さと、小説の規範を逸脱しない周到さ。……引き出しの数も奥行きも窺い知れない、質の悪い作者の、質の悪いデビュー作品集。……けれど、どこか唾棄できない可能性を秘めているような空々しい感覚。……そのアンバランスさが悪夢的だ。ほんの少し後ろめたい。……ちなみに、単行本の表紙はトラウマ。大槻ケンヂの解説は傑作。http://book.akahoshitakuya.com/b/4043838018



【収録作】
 『姉飼』
 『キューブ・ガールズ』
 『ジャングル・ジム』
 『妹の島』






異形コレクションⅠ『ラヴ・フリーク』

ラヴ・フリーク (広済堂文庫―異形コレクション)

 凍りつく恐怖、戦慄の愛
人類にとって、最も古く、最も強烈な感情とは―――もしかすると―――恋情ではないか……その答えはあなたの恋人が知っているかもしれません。
人類最古の感情に、歯の根も合わぬほどうち震えている……あなたの恋人が……。
どの短篇からお読みいただいてもかまいません。―――いや、二十世紀末の90年代の『ひとでなしの恋』がどれほど一筋縄ではいかぬ物語かを、お愉しみいただけるだろうと存じます。

 なんて歪なハートマークの嵐……それは鷲掴みにされた愛読者の心臓だ。美しい泡沫が非現実への嘆きに聞こえる『約束』、物語同士のロマンスを抉った『砂嵐』、布団が空を飛ぶだけの話『太陽に恋する布団たち』、闇の種族・御伽噺の晩年を描いた『老年』、脳外科病棟のナルキッソス神話『地下のマドンナ』、セ カイ系メルヒェン『逃げ水姫』etc.観測法によって姿態を変える“愛”ほどシリーズに相応しいものはないだろう。なぜって、こんなにも美しく醜い感情を “異形”と呼ばずしてなんと呼べばいい。我が読書歴に燦然ときらめく“最愛の恋人”。 http://book.akahoshitakuya.com/b/4331606295


【収録作】
 中井紀夫 『テレパス』
 加門七海 『女切り』
 早見裕司 『逃げ水姫』
 朝松健 『地下のマドンナ』
 森真沙子 『ニューヨークの休日』
 田中文雄 『怪魚が行く』
 倉阪鬼一郎 『老年』
 井上雅彦 『赤とグリーンの夜』
 奥田哲也 『スマイリング・ワイン』
 竹河聖 『猫女』
 友成純一 『アドレス不明』
 久美沙織 『REMISS(リミス)』
 高井信 『加害妄想』
 岡崎弘明 『太陽に恋する布団たち』
 飯野文彦 『東京悲恋奇譚』
 矢崎存美 『人殺しでもかまわない』
 津原泰水 『約束』
 皆川博子 『砂嵐』
 菊地秀行 『貢ぎもの』


 ※http://r0bot21th.blog.fc2.com/blog-entry-2.htmlから加筆し転載。


『セカンド・ショット』/川島誠

セカンド・ショット (角川文庫)


電話がなっている。君からだ。だけど、ぼくは、受話器をとることができない。いまのぼくには、君と話をする資格なんてない。だって、ぼくは…。あわい初恋が衝撃的なラストを迎える幻の名作「電話がなっている」や、バスケ少年の中学最後の試合を爽快に描いた表題作、スペインを旅する青年の悲しみをつづった書き下ろし作品を含む、文庫オリジナル短篇集。少年という存在の気持ちよさも、やさしさと残酷さも、あまりにも繊細な心の痛みも、のぞきみえる官能すらも―思春期の少年がもつすべての素直な感情がちりばめられた、みずみずしいナイン・ストーリーズ。


 焼酎をまぜた清涼飲料水のごとき、瑞瑞しくも、苦く毒々しいものがたりたち。トラウマの傑作『電話がなっている』『ぼく、歯医者になんかならないよ』がやはり白眉。死と孤独と性と、生まれたての自我が渾然となった多感な時代、自意識と社会の境目はひどくあやふやなものだった。ちいさな体に封じ込めたそれらの残滓を掘り起こすと、バカとクソと痛みがよみがえる。『サドゥン・デス』(突然の死という意味。なぜか本篇はもっとも死に程遠い話だが)から『消える。』まで、さまざまな独白を用いて描かれる〈思春期の死〉に胸が詰まる。息が詰まる。http://book.akahoshitakuya.com/b/4043648022


【収録作】
 『サドゥン・デス』
 『田舎生活』
 『電話がなっている』
 『今朝、ぼくは新聞を読んだ』
 『セカンド・ショット』
 『悲しみの池、歓びの波』
 『ぼく、歯医者になんかならないよ』
 『セビーシャ』
 『消える。』






『驚愕の曠野』/筒井康隆

驚愕の曠野―自選ホラー傑作集〈2〉 (新潮文庫)

目の前の現実、慣れ親しんだ世界観にわずかな亀裂が走るとき、総毛立つ戦慄があなたを襲う。〈とてつもない残酷さ・グロテスクさをもって、ほとんど生理的
な反応でパニックすらひきおこす〉(本書解説)と評された「二度死んだ少年の記録」。何度死んでも魔界に転生してしまう絶望的運命を著者十八番の超虚構で
描く表題作。読者の恐怖観を完全にくつがえす自選ホラー傑作集第二弾!

 これはよい本である。文学でしか為し得ない次元旅行『遠い座敷』、読む者の胸に傷と汚穢とむかつきを残していく『二度死んだ少年の記録』、間隙を狭めることで平行世界だかなんだか知らんが前衛キネマの華麗なるパスティーシュ『偏在』、トロピカル・ミュータント物の傑作『メタモルフォセス群島』、異形ミュージアム的に云えば“物語の魔の物語”である表題作というふうに、作者の膨大な短篇小説のうち取り分けグロテスクとトリップ感を催す好篇が堪能できる一冊。けれどぶっ通しで読んだら頭痛に苛まれてしまった。体には悪い本なのかもしれない。http://book.akahoshitakuya.com/b/4101171424


【収録作】
 『魚』
 『冬のコント』
 『二度死んだ少年の記録』
 『傾斜』
 『定年食』
 『遍在』
 『遠い座敷』
 『メタモルフォセス群島』
 『驚愕の曠野』





『殺す』/J.G.バラード

殺す (創元SF文庫)


6月の土曜日の朝、ロンドンの超高級住宅地で住人32人が惨殺された。高い塀と監視カメラに守られた住宅地で、殺されたのはすべて大人。そして13人の子
どもたちは何の手がかりも残さず、全員どこかへ消えていた。誘拐されたのか?犯人はどこに?2ヵ月後、内務省に事件の分析を命じられたドクター・グレヴィ
ルは現場を訪れるうちにある結論に到達する。鬼才が描く現代の寓話。


 日誌の体で紡がれる小気味良い断章のリーダビリティ、終盤に怒涛の如く追想される殺人の光景、法医学者の乾いた視点であぶり出されるからこそ病理が箱庭から世界へと噴出していく過程が愉しめる。そういった意味では至極端正なサスペンス。さらっと読み進めてしまったけれど、手軽に読めても気軽に読むのは誤りだったかもしれない。さらなる兇行の続きを欲している自分がいて、思えば87年生の自分は、作中の少年少女より一世代下。つまり現代のパングボーン・ヴィレッジにおいて、本作で描かれる寓意の刃は鈍らになりつつあるのかもしれない。http://book.akahoshitakuya.com/b/4488629148




twitter発、140字のルミナリエ Part3




物語のルミナリエ


 喪われた絆のために。

 やがて睡りゆく、物語のために。


苦難の時期に作家ができることは? 
「物語」を贈ることである。
 小さな物語の光を集めて、人々に元気を与える。そんなコンセプトを立てて原稿を集めた。かけがえのない者たちの、かけがえのない物語たちは、これからも、語り継がれることになるだろう。そして、遺された私たちも、また「物語」なのだ。かけがえのない「物語」に励まされ、燦めき、ともに、未来に向けて、 語り続けていく「物語」。
物語よ、永遠なれ……。
 (感謝の辞。あとがきにかえて より)


【収録作品】
⇒ twitter発、140字のルミナリエ:Part1
猫         平谷美樹 著 
幽霊に関する一考察         飛鳥部勝則 著 
オレオレ         草上仁 著 
すりみちゃん         梶尾真治 著 
ハドスン夫人の内幕         北原尚彦 著 
しゃべる花         高橋由太 著 
キリエ         太田忠司 著 
ひとりで大丈夫?         蒼井上鷹 著 
冬のアブラゼミ         安土萌 著 
青い空         眉村卓 著 
夏が終わる星         浅暮三文 著 
鋳像         タタツシンイチ 著 
ゆらぎ         傳田光洋 著 
再生         たなかなつみ 著 
崩壊         堀晃 著 
AIR         瀬名秀明 著 
庭に植える木         かんべむさし 著 
密度         斎藤肇 著 
地下洞         植草昌実 著 
ぼくの時間、きみの時間         八杉将司 著 
僕の遺構と彼女のご意向         木立嶺 著 
惑星ニッポン         岡崎弘明 著 
空を見上げよ         小中千昭 著 
トリッパー         輝鷹あち 著 
まごころを君に         田中啓文 著 
間抜け         井上剛 著 
江戸珍鬼草子〈削りカス〉         菊地秀行 著 
…ツキ         白河久明 著 

⇒ twitter発、140字のルミナリエ:Part2
天国         北野勇作 著 
クレイジー・ア・ゴーゴー         飴村行 著 
少女遠征         黒史郎 著 
前奏曲         石神茉莉 著 
飛びつき鬼         岡田秀文 著 
父帰ル         奥田哲也 著 
俺たちに明日はないかもね-でも生きるけど-         牧野修 著 
桜         田丸雅智 著 
そ、そら、そらそら、兎のダンス         皆川博子 著 
蛇平高原行きのロープウェイ         間瀬純子 著 
銀のプレート         藤井俊 著 
星を逃げる         宮田真司 著 
窓         堀敏実 著 
時計は祝う         松本楽志 著 
一夜酒         江坂遊 著 
機織桜         黒木あるじ 著 
約束         森山東 著 
空襲         深田亨 著 
灯籠釣り         加門七海 著 
螢硝子         速瀬れい 著 
墓屋         篠田真由美 著 
一年後、砂浜にて         倉阪鬼一郎 著 
一つの月         タカスギシンタロ 著 
忘れ盆・忘れな盆         小田ゆかり 著 
望ちゃんの写らぬかげ         朱雀門出 著 
その橋の袂で         矢崎存美 著 
キス         峯岸可弥 著 
おちゃめ         藤田雅矢 著 
いつもの言葉をもう一度         井上雅彦 著 

1001の光の物語         西秋生 著 
異文字         真藤順丈 著 
アンタナナリボの金曜市         入江敦彦 著 
塔をえらんだ男と橋をえらんだ男と港をえらんだ男         西崎憲 著 
楽園         立原透耶 著 
石繭         上田早夕里 著 
神様の作り方         坂木司 著 
物語を継ぐもの         芦辺拓 著 
小説の神様         中原涼 著 
灰色の道         赤井都 著 
女か虎か         高井信 著 
おかえり         田中哲弥 著 
下魚         雀野日名子 著 
嫁入り人形         岡部えつ 著 
どこか遠くへ         山口タオ 著 
うきつ         星野幸雄 著 
筆置くも夢のうちなるしるしかな         朝松健 著 
妖精の止まり木         片理誠 著 
林檎         新井素子 著 
最後の挨拶         早見裕司 著 
闇の中から生まれるもの達         三川祐 著





更新情報

25.5.5 新装開店大セール中

プロフィール

HN:r0bot21th
年齢:37
性別:男性
職業:虚無員



nirekunの最近観たビデオ

ブログ内検索

ポチッとな

【Gendama】楽しくお得にポイントが貯まる! 貯めたポイントは【現金やwebマネー】に交換できてお得♪ ▼登録は無料だから、まずは登録してみよう!▼ ↑↑ここから登録するだけで250ptが貯まる!!

カウンター

Copyright ©  -- -週刊 楡井ズム- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]