手のひらの海に、汐はまた満ちる。それまで待とう、死ぬのは。(皆川博子『ひき潮』より) ―――吉川楡井の狂おしき創作ブログ。

-週刊 楡井ズム-

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ドグラ・マグラ

なにかのときにかいたも
点数テキトーだなー


PR


ターン

なにかのときに書いたもん。
NIGOは俺の嫁!!(嘘




マインド・ゲーム

何かのときに書いたもの。
電波系度ってなんや。



雨の町

何かのときに書いたもの。
異形度ってなんだろう。



バレンタインデーキッス

バレンタイン 思い出すのは 天哭星ハーピーのバレンタイン 幻の技スウィートショコラーテ(字余り)



何やら最近は逆チョコというのが流行っているようで。
男から女にあげるチョコ。う~ん、めんどくさい。

今年はチョコレートケーキ、否、ガトーショコラをもらいました。


さてさて、『短編』の作品をさきほど投稿。

チョコどこらか石と砂にまみれちゃった女の子が出てきます。
『砂の女』みたいなものを想像すると馬鹿を見ますので以後よろしゅう。


タイトルは『ピチカートファイブ、ジャクソンファイブ、ゴーグルファイブ。仲間はずれはどれでしょう』(仮)
一体歳はいくつだ、ってね。

ぴちぴちの22歳!

正式タイトルは『死せる美術のためのサクリファイス』です。
思わせぶりなタイトルですが、あんまり中身と関係ないようななんて思ったら、読解力が不足している証拠です。国語の教科書から始めましょう。


まあ、関係はないんだけどね。


では、また雲隠れします。来月か再来月にお会いしましょう。


あけましておめでとうございます・リターンズ



ちなみに明日はバレンタインデー。新年もご愛顧のほどよろしくお願いいたしまする。


さてさて、近頃めっきり『短編』への言及が失せていたので、ここらで昨今の『短編』投稿事情を綴りますと、

まず復帰第一作が『代わりに、小鳩を』。
遠く離れた意中の人へ、代わりに小鳩を飛ばします。ではなくて、ターキィの代わりに小鳩を食しますという冗談みたいな話。クリスマスだったからねえ。


次いで、『体液を切り売りする子ら』。
これもね、唾だの尿だの汗だのの体液を売って小遣い稼ぎをしているというエセ現代の性事情を描いたといえば何ともそれなりに聞こえますが、まあタイトルが気に入ったので。
ちなみに、ウィーアー・ドーテイルズなんてそれっぽい雑誌が出てきますが、ウィアード・テイルズとは何も関係ないのであしからず。


そいでそいで、『月下』。
前作と並べれば、おやおや石川楡井は少し頭がイッちゃったのではなかろうかと思われそうな、エログロテイスト。来月も続きます。
この作品は意外と古くに書いた作品で、他のサイトでも掲載したことがある。
そもそも小生の基盤はこういったエログロにあるので、過去の作品みたいにスマートな話はあんまり書いてないのよね。
とは言えど、『レッドキングの結婚』だってエロ少年の妄想であるし、『脳を漬ける』は脳髄の取り外し、『混沌の神の創り方』に至っては汲み取り便所の中で色々なものがごった煮になった挙句の話であるから、その片鱗はばら撒かれている訳ですな。


さて、来月もこのエログロ投稿は続くわけですが、
今のところ予定しているのは男女を監禁してアロモホラなあれとか
小学生女子にあんなことやこんなことして最後にミャオなあれとか
生首が燃えたり萌えたり萌えなかったり空からビューンなあれとか
その名もずばり万華鏡的なあれとかこれとか


さあて、来月のサザエさんは!!


まあキワドくてもいいじゃない。人間だもぬ。



ウォッチメンとエンゼルハートとロストハイウェイとアレックスを観た。全部エロかった。なんだかなあ。


異議申し立て だが力なき者は地に平伏す

タバコ増税。


世知辛い世の中になりました。



以上。




というのも味気ないので。




今ね、TVでね、あれですよ、心霊映像なんたらのスペシャル番組がやっておりまして。
見たわけですよ。まあ、中身は新しくこんなん作りましたけどどうでっしゃろ的な感覚で、作り物感満載のランキングばかりで辟易。
といってもブラウン管の我が家のてれびくんのせいなのか、暗い箇所に浮き出た心霊もどきの八割がうまく見えなかったのも理由のひとつなんですがね。


もっと何とかなんなかったのか。


思うに、心霊映像なんてものは出オチですから、ばーーーんと出せば良いわけで、そういう意味では作り物感満載でも、意気込みとか技巧が感じられればそれなりにうなづけるんですが。


素人にも作れる、というか素人が作ったとしか思えない映像ばかり放送されても、しかもこの年の瀬にこういうTVタックル絡みで特番がやるのは定番なわけですからね。もっと金を使って欲しかったです。


いやいや、中には本物も混じってるかもしれませんのでこんなことをいうのは罰当たりかもしれませんね。とだけ言っておきます。





僕自身は肯定派ですから、逆鱗に触れるのはまずいということで。


臆病者の意見はそこまでとして。





やっぱり視覚的なものの方が恐怖を感じるというのは是至極当然なことで、おそらく小説という分野と映像という分野の差は、以後ますます広がっていくことでしょう。小説にとって表現の限界はなくても文字で綴られているという事実は永劫変わらない(ヴィジュアルノベルなんていうサブカルチャーはおいといて)わけで、映像技術が発達すればそれこそリアルに表現できることは可能。無論、映像にも画面を通してという制限があるわけですが、映画『リング』によって画面が窓へと変貌するという現象が定義づけられた現代においては、画面も薄いフィルターに過ぎないのかもしれません。
そんな時代において、恐怖小説がいわゆる恐怖を全面に押し出すには、それこそ文章表現だとか内容によって現実との橋渡しをせざるを得ない。そもそも恐怖小説での恐怖はそのほかの媒体での恐怖とは一線を画すものではないか。
その違いとは何かといえば、お話として怖いか否かではないか。
たとえば星新一氏の『殺人者さま』だって、小松左京氏の『くだんのはは』だって、お話として怖い。それを読んで、想像して怖い。
でも映像ではそうもいかない。前述のとおり、映像は出オチなのです。出たら終わり。見たら終わり。想像する余地などなく、実際に見ているのだから存在しているのも当然。幻覚? 脳の悪戯? でも、視認しているのだから想像は無意味。
これはいわゆる一昔前(?)のジャパニックホラーの定義と似ています。
かねてから海外でのホラーは見せて当たり前。見えるから怖い。
一方、日本ではぎりぎりまで見せない。想像力をかきたてる。
もちろん海外古典にもジャパニックホラーの系譜に繋がるものは数多製作されているので、一概にその定義で区分けできるのかどうかは分かりませんが、結局これがそのまま小説と映像の異文化にそのまま当てはまる。
というのも、これには訳があって、日本には怪談という文化があり、一般的なジャパニックホラーは怪談の作風をそのまま映像に置き換えたものだからというわけ。怪談は日本特有のものではありませんが、西洋文化大好きな日本がいち早く映画による怪談の確立に至ったのは言うまでもないこと。どちらかといえば韓国の方が上質なホラー映画を作ってる気がしないでもないですが。
ところで、じゃあ海外でのホラーはなんなのかと言えば、手垢が塗れるほど語りつくされているであろう、オバケヤシキ型恐怖ということですが、ただこれも本来は語弊があります。オバケヤシキ型というのは第一に驚き先行である訳ですが、これはスプラッターやショッカーの驚きとは違うものではないかと思います。
アトラクションのオバケヤシキが怖いのは、自分がその中に入っているからで、スプラッターのように見て驚くという意味合いとは多少異なるからです。
オバケヤシキというよりびっくり箱型恐怖という訳ですね。話は遡って、いわゆるエセフィクションの心霊映像とはこのオバケヤシキ型とびっくり箱の境目に都合よく存在している訳です。
オバケヤシキとびっくり箱の違いは、自分自身が恐怖に隣接しているかどうかの違いです。映し出された映像は、今現在の自分自身の姿でない限り、隣接しているものではない。つまり自分とは無関係な場所で起こっていることだという前提があります。その上で見て楽しむ、というのがびっくり箱型。ところが、これにフィクションかノンフィクションかの違いという現実感が伴えば、つまり今見ている映像の恐怖は実在するもの、今現在自分が存在している世界に紛れもなく存在しているものであるという前提に摩り替わってしまいます。するとどうでしょうか。外側からびっくり箱を見ていたつもりが、自分もその箱の中に入ってしまっている。箱がオバケヤシキと化してしまう訳です。
つまり心霊映像というのは、オバケヤシキ型として楽しむのが本来の目的(いやむしろ楽しんではいけない気が……そこは放置)なのにも関わらず、次第にびっくり箱化してしまっているのではないかと。
で、なぜそうなったのかといえば、まあ要はそれが一番安全だから。安心するから。
うっかり怖いもの見たさとは言え、安全策を取るのは人間の本能ですからね。
ん~、そういうことにしといてください。ひとまず。
この後は文章による恐怖について書きますので。難しいことは考えずにぼーっと眺めるのが一番です。


↑貴方が正解。そう、そうやって楽しめばいいんですよ。僕みたいな臆病者は。



閑話休題。



じゃあ、小説は如何なる恐怖を提供できるのかというと、これがオバケヤシキ型でもなくびっくり箱型でもないのは一目瞭然。
もちろん小説に限らず心霊現象の体験談を綴ったものでもかまいません。何故、それが映像に勝れないのか。それはひとえに余白の有無によるもの。映像が真に恐ろしいのは、それが映像として誰の干渉にもよらない事実が残っているものだというところに尽きます。つまり撮影者もしくは製作者の意図しない恐怖が残っているという可能性があるということ。これっていうのはその映像そのものがフィクション・ノンフィクションに関わらず発生する不特定の恐怖な訳で、これが実に怖い。
もちろん大部分の心霊映像は意図的でないものを意図的に撮影しているものに当たるわけですが、では映し出されたすべてが意図的なのかというと確証は得られない訳です。これを逆メタ現象と言います(←言いません)。
これは実は小説だとか文章表現では不可能なんです。何故かと言えば、逆メタ現象(仮)の恐怖は余白にこそ存在するものであって、文章にすればそれそのまま余白になってしまうから。だけれども、この余白に想像をかきたてる方法を取り込む方法ももちろんあって、それが“これを読んでる貴方。そう貴方ですよ”だとか“今これを書いている手が震えている”だとか(なんてちゃちな具体例)、作品としてのメタ構造ですね。でも、それも反意図的が前提の逆メタ現象(仮)ではありませんから、実質、古本に長い髪の毛が挟まっていたとか、文末を横に読んだらうんこだったとかでない限り、逆メタ現象(仮)とは呼べない訳です。
で、もっとも大事なのは、それが偶然だという確証が得られないこと。
映像の逆メタ現象(仮)が怖いのはそれが偶然なのか何なのか見間違いなのか自分の頭がイカれているのかTVが壊れたのかコンタクトレンズがずれたのか世界が終わるのか明日彼女に振られるのかビタミン不足なのか寝不足なのか数多の災難の予兆なのか何なのか何なのかよく分からないところにあるのです。
髪の毛が挟まっている例は、誰の髪の毛か古本屋の店員か前の持ち主か母親か自分の陰毛なのか二人目の彼女のものなのかペットのダックスの毛なのか昆布なのか何なのか何なのかとまでは行かなくても、誰かのものであるという確証は得られる訳で、偶然入ったのか誰かが意図的に入れたのかぐらいは察知がつく。というか、それが心霊の髪の毛だ!!!なんていう方は病院に行って下さい。年末年始混み合う前に。
横文字でうんこはただの偶然か、作者の遊び心、もしくは隠されたダイイングメッセージだ!!!



で、つまり何が言いたいかと言えばですね。想像力の使われ方が文章と映像では異なる訳です。文章での想像力はこの話は何なのか、であり、映像ではあれは何なのか。トリップ映像が実は人間の臓物を描き出したものとかっていうスナッフめいた鬼畜な話はおいといてですね。つまり、そういうこと。



ん、分からない?
このバカチンが!!


あれ、なんだこれ。横読みならぬ縦読みにすると、ここまでの文章のあるところに「うんこ」の文字が!!!!


ん、分からない?
このバカチンが!!



ここのくだりじゃないのであしからず。





[追記]
なんだ、この文章書いた覚えがない。いつの間に誰が書いたんだ。俺はタバコ増税のことしか書いてないのに。しかも書いたの昨日なのに、今日の日付になってる……。どういうこと?
とりあえず、残しとく。


あの頃、ロマンが餌でした。

ここ二日間の購入。


SFロマン傑作選 (旺文社文庫)
SFミステリ傑作選 (旺文社文庫)
街の博物誌 (ハヤカワ文庫 JA 112)
魔法の水 (角川ホラー文庫―現代ホラー傑作選)

短編強化月間ということで。


やっぱり昔の小説はいい。まだ読んでないけどww


あと文庫用の本棚も購入。
1200冊ほど入る文庫本ラックとやらをね。
大掃除の季節ということで、自室から机なり使わないパソコンラックなりを処分。文庫本ラックの受け入れ態勢を整え中。

来たれ、2010年。

来年職場も異動ですからな。気を引き締めていかにゃならん。

仕事もプライベートもがんばるぞ!!



という月並みなやる気も続かんのう。
何せ、外は雪景色。

降り過ぎですよ。雪。
でしゃばってんじゃねえよ。雪。
愛なんていらねえよ、夏。


嗚呼、夏が待ち遠しい。

とりあえずこれでホワイトクリスマスにならんかったら、わしゃ怒るで。

教会行くには晴天の方がいいけどね。やっぱこう、なに、幻想を追い求めるというやつですか。ロマンチズムというやつですか。聖夜ですか。それとも性夜ですか。いえいえ、、精夜ですよ。アロモホラ。


あ、そうそう。


自室の浪漫が、ならぬエロ漫画たちよ。
燃えるごみとして召された堕天使たちよ。
新たな求道者たちの懐で、大事にされるがいい。
そなたらはもう随分働いた。
ありがとう。我が友。ありがとう、我が家族。
報われたもう、主よ。
というか、わたしは漫画>雑誌派じゃ。
消えうせろ、贋者の裸婦たちよ。
藻屑と化し、灰と化し、業火の中で、数多の芥と、混沌の淵へ滑り落ちていくがいい。



なんのこっちゃ。


うん、さあ部屋片付けを再開しましょか。


ほな、ぐっない。


いちご100%をもう一度。

あい。今日の物資どすえ。




いちご100% 全19巻 完結コミックセット(ジャンプ・コミックス)

りりむキッス全2巻完結(ジャンプコミックス) [マーケットプレイスコミックセット]

初恋限定。1~最新巻(ジャンプコミックス) [マーケットプレイス コミックセット]


ん? なにか問題でも。

いちご100%との出会いは高校時代に遡りまして、当時はリアルタイムで読んでいたのだけれども、いわゆるデート代(←じゃかあしい)欲しさに古本処分してしまった経過がある。
りりむキッスはいちご100%よりも前に発刊されたものだけれども、未読。
初恋限定はいちご100%完結後に連載されたもののようで、無知ながら知らなかった。


高校卒業後、いつかもう一度いちご100%をまとめて読みたいなあと思い始め、四年の歳月を経て、遂に、遂に、遂に!!

と、まあそこまで昂ぶるほどのことではないのだけれど、まとめて購入する機会があったので。
ビバ、ヤフオク。



ちなみにいちご100%の何に惹かれるかと言いますと、そりゃあもちろんつかさちゃんオンリーまあ物書きとしてはね文学少女との恋愛も一種の聖域ながら、映画同好会などまさに文系のコアめいたキャラクターが織り成す群像劇であり、ハーレム状態は皮一枚で苦悩の坩堝と化すとかなんちゃらかんちゃら、結局は青春幻想ともいうべき何処かにありそうでありえないラブストーリーが描かれることにあります。
もちろんキャラクター造型の秀逸さもさることながら。


ただそこまでだったら別に珍しいことではない。


ぼくの目当てはただひとつ!!


それは修学旅行のシーンでーす。


これね、語れば長くなるのではしょりますけど、いいんですよ。ここだけでもいいというぐらいのストーリー。いや、別にホテルを抜け出すことに興奮しているわけではなくて、それも含めた、なんというか本当に、誰しもが描く理想が、というか空気を感じる。
きっと旅行先が実体験と重なっているのも原因でしょうが、やっぱりね、修学旅行はいいですよ。思い出です。
ぼくは大した思い出もなく過ごしてしまいましたが、現役の人たちには楽しんでもらいたいですね。より一層。

隠れて酒を飲むもよし。ピロートークで好きな子を打ち明け合うもよし。ベランダで一服してもよし。彼女の部屋に忍び込んでちゃっかりぴ~~してもよし。逆に、ぴ~~から始まる恋愛もあるよ!!的なね。
若気の至り的なね。

まあ、常識の範囲内で。


ちなみに、『風の歌、星の口笛』で横溝正史ミステリ大賞を受賞した村崎友さんがダヴィンチ文庫で『修学旅行は終わらない』を上梓しております。
私立霧舎学園ミステリ白書シリーズで『九月は謎×謎(ナゾ×ナゾ) 修学旅行で暗号解読』というのもありますね。
だからなに、という話ですが。

まあ、ぼくも書きたいなあと。
ラブコメ青春幻想をね。一月末までに書くつもりでいて、その資料というかイメージの源泉みたいな感じで、今回連れの反対を押し切り、いちご100%を買った次第。


男たるもの、いちご100%を買って何が悪い!!


てな感じで、なにやら日記を更新する毎に楡くん(石川楡井の自称:嘲笑えばよろし)のキャラクターが変化しつつあるのはご愛嬌。


どうも、中の人です。



さて、『短編』の掲示板を久しぶりに見ましたが、キモいことになってるようで。
個性も度を過ぎれば何とやら……というやつですかい。
半ばブログ状態だった頃が笑える。むなしいね。


それは俺も同じか。


そろそろ雪が降るようで。一足お先にメリークリスマス。


ほな。


マキノ氏は哂う、今日も哂う。

今日の物資。



楽園の知恵―あるいはヒステリーの歴史 (ハヤカワ文庫JA)
ファントム・ケーブル (角川ホラー文庫)
王の眠る丘 (ハヤカワ文庫JA)
いつかまとめて買おうと思いつつも放置していたマキノ氏の作品を衝動買い。これも先日の異形コレクション 喜劇綺劇に収録された『山藤孝一の「笑っちゃだめヨ!!」』が面白すぎたから。昼休みにおにぎり食いながら、エログロ言語破壊小説を読むのだ。



竹馬男の犯罪 (講談社文庫)
井上雅彦氏フリークを称するなら決して空けといてはならない部分なのだが、長編は敬遠していたので今更ながら。だって分厚いんだもの。講談社文庫のフォントが功を奏すか否か。



巫子―自選少女ホラー集 (学研M文庫)
これは買わねば、と即購入。まあ、収録されたほとんどを既読済なのだけど。



異形の白昼 (集英社文庫)
百円だったので。というか、まさか近所のブッコフ(BOOKOFF)に売ってるとは思わなんだ。愉快愉快。



夏の庭―The Friends (新潮文庫)
ごてごてした怪奇幻想物ばかりだと胃がもたれるので、清涼剤を。他意はない。



ということで、また明日から仕事。
そろそろ年末。仕事納めまでには何か長いのに着手せねばならないと豪語する。
有終の美となればいいのだが。

ということでガキ使、見るからさようなら。
今日はききコーンスープ対決です。愉快愉快、ダイヤモンド……愉快。三浦理恵子……いやあ、抱きたい(←無心



更新情報

25.5.5 新装開店大セール中

プロフィール

HN:r0bot21th
年齢:37
性別:男性
職業:虚無員



nirekunの最近観たビデオ

ブログ内検索

ポチッとな

【Gendama】楽しくお得にポイントが貯まる! 貯めたポイントは【現金やwebマネー】に交換できてお得♪ ▼登録は無料だから、まずは登録してみよう!▼ ↑↑ここから登録するだけで250ptが貯まる!!

カウンター

Copyright ©  -- -週刊 楡井ズム- --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]